
買い物レポ
ホビーショーでのお買い物でのイチ押しは、(株)小林さんの自着テープ(http://www.kabukoba.co.jp/roll/Self_adhesive_tape/Self_adhesive_tape.htm)。余り糸束ねるのにヨイですよ!自分同士でしかくっつかないテープなので糸には付かない。この状態で使って束が痩せてきたらさらに摘まんで締めればいいし、メモ書きも出来るのですよ。画期的!
買い物レポ
ABCクラフトで、毛糸を買いました☆
「スキープリモ キューブ」と「スキープリモ パンナ」
どちらも400円やったかな?が、150円になってました。
他にも毛糸詰め放題1,000円があったけど、8mm用がなかった。。
これでまた練習します!
なんかいろんな毛糸があって、色々試してみたいです☆

買い物レポ
話題のWOOL AND THE GANGの編むとヒョウ柄になるソックヤーンキットを買ってしまいました!
5本棒針がサイズ違いで三種類入っているのは、手の強さの具合によって模様が出ないからだそうです。
自分の手の具合によって選ぶんですって。
親切なような…それで高くなっちゃうなら、針は一種類にして合わなかったら別の買ってねの方がありがたいかなぁ。

買い物レポ
かぎ針買いました!
クロバーのかぎ針10サイズとものさしやハサミもついたセット。かぎ針は、持ちやすいグリップも特に付いてなくシンプルですが、糸のすべりもなめらかで編みやすく、編んでて気持ちよさ抜群です。
買い物レポ
拙宅のお嬢様はこのテの物には入って下さらないのですが、どれもとにかくカワイイ(≧▽≦)!無駄になってもいいから幾つかは編んでみたいと思えました。
見るだけでも楽しい1冊です。
(Amazonへのリンクを貼ったら文字数オーバーだと言われました。。。)

買い物レポ
フライングタイガーでルームシューズのキットを見つけたんだけど、なんと100円でした!
1000円の間違いかなと思ったけど税込108円でした。編み図はなく英文レシピの日本語訳は入ってます。
とりあえず編んでみまーす!
買い物レポ
運動不足解消!と意気込み、いつもバスに乗るルートを半分歩いてみたら、サンプル生地の処分セールに遭遇。
微かな和風味と絶妙なカラーリングにまんまとひっかかる。
なんせハンカチ大だけどこれだけ買って324円也、ポーチでも作るかね~。

買い物レポ
梅村マルティナさんの「レリーフ編み2」を手に入れました。ちっさなopalのレリーフ編み糸がついていて、見ているだけでもワクワクします!!
付属のミニボール1玉(10g)で編めるレシピも掲載されているので早速作ってみたいと思います。

買い物レポ
表参道にあるデンマークの雑貨屋フライングタイガーでずっと狙ってたヤーンボールゲット!
さらにニットバッグなる優れものも見つけた!変わった仕様だけどこれ立って編むのに最適よ。袋のなかはポケット付きで、糸が出せるようにハトメの穴が3つついてるの。編み込みも絡まないってこと!

買い物レポ
本屋さんで雨の日は洋書が8%オフだったのでイギリスの手芸雑誌買っちゃいました!
付録のドーナツのかぎ針編みキットは二色の糸と模様用の糸がちょっとずつプラスチックのかぎ針・とじ針、圧縮された綿が入っていたので、小さいけどこれだけで一応全部揃ってる!チープだけど嬉しい😃💕